暗くても良いじゃないか

音楽のこと、本、LEGOのことを気ままに投稿。

機材について考える…

YouTubeのFACTmagazineというチャンネルの10分で曲を作らなければならない企画「Against The Clock」というものがあります。

その中でもHector Plimmerさんの動画を紹介したいと思います。

 

YouTube FACTmagazineより引用)

Hector Plimmerさんは2017年にアルバム「Sunshine」を出しています。

アルバムにはAmbient、ハウス、IDMなど様々なジャンルにJazzyさをつけ足した曲ばかりが入っています。(iTunesではIDM/エクスペリメンタルと表示されます)

僕が把握できる範囲ではLPレコードとストリーミングで販売されています。

Hector PlimmerさんのFACT Magazineの動画とinterviewから分かる範囲では使用機材が、YAMAHA PSS-580、Roland Piano Plus 11、Novation Bass Station、ドラム(おそらくスネアドラム2台とタンバリンの鈴付きハット)、Korg MS2000BR、Roland SP-404SX、Mixer、缶に砂を入れたもの、カラカラと音が鳴る何かの実を乾燥させた物がブドウのように連なったもの、etc…を使って作曲しておられるようです。

名前の知らない楽器とおそらく自作楽器を使っておられていて、見ていてとても楽しいスタジオ(ワークスペース)になっています。

*****

他に、HeatsickさんはCASIOキーボードとLooper、エフェクターのみで作曲されています。

機材選びについて考えさせられます。

(YouTube FACTmagazineより引用)

*****

ハードウェアを使って音楽を作っているアーティストのスタジオは大抵、これらの機材を揃えるには大変だと感じるスタジオ(ワークスペース)が多いです。

揃えやすい機材を使っていてもHector Plimmerさん、Heatsickさんの機材への愛や、曲に対する熱意を感じます。